その2
僕はどうも最近、チーズ経由のワイン好きになる可能性がでてきました。クサヤのレベルのチーズでもイケる口だということを最近確信しました。
今朝メルマガ『背広男』更新しました。1日遅れました。20世紀イタリアの画家ジョルジョ・デ・キリコが描く夕暮れのような街に主人公の青年は住んでいます。
メルマガ『背広男(せびろおとこ)』
一日遅れで更新しました。
"DRESSSIR ®" is a registered trademark of EDWARDÉCRUS : The professor of knowledge and the arts of dressing for modern gentlemen.
4 comments:
強烈に臭~いチーズと蜂蜜の様に甘いワインのマリアージュは癖になりますよ。奥様とは違うワイン道を究めてみてはいかがでしょうか?
お付き合いいたしますので。
ワインとスウィーツの相性がいいのは意外と知られてなかったりしますから・・・
子供のころから、酒のツマミが好きでした。そしてそれと同じくらい酒の肴(ムダ話・ヨタ話)も、小さい頃から好きでした。チーズ経由ワイン行、周りはワイン通多いのですが、そうとうみなさまに後れをとっております。ワインとスイーツ、そうなんですか、チョコとコニャックくらいしか聴いたことありませんでした。世の中、楽しいことが多すぎて困りますね。
どこ経由でも一緒にワインを楽しめる人が増えるのは嬉しい限りです。「肉は赤」とか「魚は白」みたいな固定観念に捕らわれず、色々試されてエドStyleのワインの飲み方が見つかるといいですね。
冬も近づいてきましたし、クサヤのレベルのチーズでもイケる口ということですからそのうちMont d'Orでも一緒に食しましょう。
ggさんへ
いいですね!その自由な感じ。いろいろおしえてください。そうですか、GGはドイツで鍛えている(味覚を広げている)とか?でしょうか。楽しみにしております。
Post a Comment