2011/03/13

3月11日金曜日 大地震の日



当日、たまった事務仕事を一気に終わらせるべく昼食抜きで机にかじりついて仕事していました。午後2時40分過ぎ、あっ、地震だ、、、と気づいたものの、スルーしていました。音がいつもと違う感じになってきて、、、明らかにビル全体がぐらぐら揺らぎ始め、本棚から本が飛び出し、鏡が倒れ、床に並べているワインがガラガラ崩れてちらばって、、、、



その時点で、ルームシューズのまま、外に出ました。いろんな人が外に出ていて、、100メートルくらい先にある15階建てほどのビルがゆらゆら揺らいでいる、、、さすがにそんな風景は初めて見ました。妻子が神楽坂に向かっていたので、それがまず気がかりでしたが、直後メールにて神楽坂下にて無事とのこと。合流して、僕が腹ぺこだったので、最近できた毘沙門前の『PAUL』にて昼食。



せっかく遊びに来てくれたものの、二人の帰途が心配だったので、MKタクシーを予約しようと電話したところすでに電話自体が不通になっていました。そのあたりの感触から交通機関全体の大混乱を予測できたので、神楽坂の丘の上にあるホテル・アグネスに向かいました。ちょうど4時ごろ、フロントにて、2階の非常階段そばのツイン・ルームを予約して二人と別れ僕はいったん仕事に戻りました。



赤坂見付にて午後7時ごろ仕事を終え、歩いて1時間30分かけて神楽坂に戻り、途中サブウェイで食事と飲み物を買い込んで、アグネスに戻ると、すでにロビーには人であふれていました。部屋に戻ると、立派なベビーベッドを用意してくれており安心しました。当日、寝ずに宿泊客のケアをされていた顔見知りのアグネス千賀社長、溝口くんはじめ多くのスタッフが細やかに気を配ってくださり、心強く、頼もしく、さすがだな~と感じました。

機動力・サバイバル力の高いソルジャーは、武器の几帳面なメンテナンスはもちろん、身づくろいや洗顔、髭剃りにいたるまで、日々の習慣を有事・平時同じリズムでやるタイプだ、ということを外人部隊の大佐の体験談で聴いたことがあり、その体験談にあやかるべく、翌朝はいつもと変わらず、ジャケットにポケットチーフをきちんと挿して朝6時30分に一家三人でアグネスのビュッフェで朝食をゆっくり摂り、僕は変わらず仕事に戻りました。

しかしながら、何があってもまずは、各自サバイバルです。今後、まだまだ、余震でゆらゆらしている状況ですし、不安な日々がしばらくは続くはずです。できる範囲で各自安全にすごし、援助すべきところはポイントを突いて援助し、復興支援にも有効な一手を考案して徐々に参加していくつもりです。

就職難で困っているフリーの人々が、戦争活動と切り離した上での陸上自衛隊・復興部門などに入隊して、被災現地にて復興活動をして、一定の報酬をもらい、一定の就職履歴を獲得して、それが平時の就職活動の際のプレミアム人材となるような仕組みを近々、微力ながら、陸自関係者に提案してみます。

No comments: