2008/09/29

27日@松本はすっかり秋


早朝のあずさで松本へ。ジャケットとパンツの納品と新規のご挨拶まわりでした。k氏はチェスト100㎝近いがっちりした体型。メリハリをつけて、ややタイトフィットで。絞るところは絞り、余裕ある部分は余裕を持たせて、シルエットを製作。若返った、と大好評でした。ありがとうございます!



ジャケットは3つボタンの段返り(中ひとつ留め)。パンツは、鏑木織りのグレイのパンツ、インナーはコットン・ポリのサマーニット(ZARA銀座店にて購入)。ジャケットのボタンは革製の包みボタン、ポケットチーフは和柄の縮緬素材。色数少なく、味出し系の差し色を少々というクールなコーディネートをしました。

せっかく松本に新しい実家ができたのだから、これも何かのご縁と思っています。空気も蕎麦も美味しく、遠くに清浄な佇まいの日本アルプスがひかえている風景がとても落ち着きます。


私は九州、幼稚園上クラスから長崎ですが、山というと、岩っぽいごつごつした山、血気盛んな桜島、これまた時々暴れんぼうの雲仙、というのが原風景。日本アルプスのようなゆったりして透明感あふれる山並みは、僕の目には新鮮でひたすら美しく見えます。


記念すべき、松本での新規のお客様第1号、写真館のご主人でした。もう一人は、女性の長身でスーツがとってもお似合いになる方でした。お洒落着だけどちょっとかっちりした英国系生地をご希望とのこと。お仕立て上がりが楽しみです。そろそろコートの準備(※写真はゼニアのブックより)です。

2008/09/25

夏休みの午後、


















































J'z Garden GINZA

先日の22日の誕生日は、東銀座のカジュアルフレンチのレストラン、J'z Garden GINZAに行きました。東銀座の歌舞伎座の晴海通りわたった向かいにあります。ここは、長崎での高校時代のクラスメイトが経営している店です。彼はお客様でもありますが、最近では農作業にはまっている模様で、ぜんぜん背広を着るライフスタイルを送っていません。

こちらには、J'zのエースのエビちゃんと若さんがサーブしてくれます。スタッフのみなさんみんな、今時とても真面目なキャラでちょっと心配になる時があります。しかしもしかすると、みんなイジラレキャラなのかもしれません。今度試してみます。若ちゃんも、日々まじめですが、すっとぼけてるいいキャラです。


その2



僕はどうも最近、チーズ経由のワイン好きになる可能性がでてきました。クサヤのレベルのチーズでもイケる口だということを最近確信しました。

今朝メルマガ『背広男』更新しました。1日遅れました。20世紀イタリアの画家ジョルジョ・デ・キリコが描く夕暮れのような街に主人公の青年は住んでいます。松本では、ハナミズキ(※百日紅=『さるすべり』の間違いでしたK様ご指摘ありがとう)の花をあちこちに見ました。
向島百花園は、直近の『散歩の達人』に1ページだけ特集されていました。
※ご案内
メルマガ『背広男(せびろおとこ)』
一日遅れで更新しました。

2008/09/23

夏の終わりに、

夜の海を見ることができました。妻の友人Nっちゃんからチケットいただきました。どうもありがとうございます。夜風・海風が心地よく、ビールも美味しくいただきました。甲板に出て、遠くの街の光や臨海工場の照明に目を奪われました。夜の海、波の揺らめきはなんともいえない雰囲気があります。何もしなくても、水に映ったビル照明は充分アートでした。
数年前に購入した、エルメスを若干おちょくっているダファー・オブ・セントジョージ(:The Duffer of ST.George)の長袖Tとコットンピケ素材のヴェストを合せて、カジュアル仕様、でも3ピースでヴェストを合わせます。
以前ご注文あり仕上がってきたエドウィンウッドハウス“エアウール”のジャケットと、友人との会社、マクセン製の和柄の縮緬(ちりめん)ポケットチーフをつけて。鏑木織りのスモーク・グレイ(350グラム前後の)厚手コットンパンツ。
マクセンのパートナーで友人T氏のベイビー誕生。むき卵のような生まれたてほやほやのベイビーにご挨拶に行く。父親となって炎のようにパワーが燃え上がるであろう、とディグニティのファイアーをT氏プレゼントしました。






途中で入れ違いになったGK氏。ハニー・マスタードなるものをプレゼントされる。髪を切って、一層ハンサム度が増していました。

2008/09/21

サラ・ペイリンさんの眼鏡


アメリカ共和党の副大統領候補のサラ・ペイリン・アラスカ州知事がかけているモデル。宝町駅と京橋駅の間に隠れ家的に店を構えておられる京橋眼鏡倶楽部。ご主人は鹿児島出身のすばらしい方でした。顧客リストにはたいへんな方々が名前を連ねておられます。“良き顧客”づくりの奥義のようなものをお教えいただきました。

三宿の交差点“kong tong”からの眺め

何てことない景色ですが気持ちイイ眺め。以前の、外苑前のカフェ“OFFICE”からの眺めもよかったですね。車のテールランプやヘッドライトが連なって、そして流れて見える状態をriverというらしいですね。

2008/09/18

H&Mの行列


昨日、銀座、夕方、何事かと思うほどの行列が出来ていました。銀座で行列を見たのは、早朝、アニヤ・ハインドマーチのエコバック発売の日以来です。

買いやすい価格で新鮮な切り口からのオシャレ。J・クルー、ジョルダーノ、ユニクロ、ギャップ、トップ・ショップ、H&M、、、安くて気がきいている、、

スーツの世界にもその波が押し寄せて来て久しいですね。その数メートル離れたカフェでわれわれテーラー3人がオックスフォード・クローズのスーツをあちこちいじりながら、全国の街場テーラー、地方シャッター街テーラーについての話をしながら、さらに遠い未来に思いを馳せていました。

僕は同日、通常の商品ラインよりもさらにスローで丁寧な型紙起こし⇒直しの工程に立ち合い、充実した時間を過ごしておりました。

今回は、お客様所有のH屋のジャケットをそのままパターンで起こし、パターン調整しました(パターンから縫製、フィッティングまでの職人であられるU氏)。お連れのK氏はオレンジのバンブー素材の生地、カルーゾのジャケット。

さて、初動画アップにトライしてみます。本日、ロジャー氏宅にて、フラワーホルダーの作り方を彼のホームページ用に撮影。僕は動画で撮影。今後、動画メインも楽でいいですね。凝りそうな予感。




散歩の途中で道端に咲いていた花でも結構です。フラワーホルダー道も、なかなか奥深く、特殊な『生け花』やある意味、『茶の湯』のような世界かもしれません。

2008/09/15

御目出度いことなど、

11日(木)は、銀座カフェドルトンにてプライベートスタイリストの黎明期からキャリアをスタートさせておられるIさん。クオリティの高い業界人材を輩出すべく、『感性工学』という分野を切り拓き活躍中。お話しを伺い、今後のファッションビジネスの未来をイメージさせていただきました。

その後、『パターン・オーダー』について、自分なりにいくつか知りたいことがあったので(頭の片隅に仮説を立てて)、銀座天神山サロンに行きました。ダンディな店長氏が気さくにお話しくださり、貴重なお話しが聴けました。どっしりした男らしいシルエットでありながら、繊細なディティールと柔かさがあります。袖を通した感じ、着心地も良かったです。

たとえば、一般的に購入するときに必ず現物でフィッティングを試してみる靴。靴は0.5センチ違えばはけません。かたや0.5センチ違っても何とか着られるスーツ。

ヌード寸から測って作り上げていくスーツと、ゲージを着て補正していくスーツ、どちらが正確さへの集中力が高いか?フィッティングへの執念が強いといえるのか?上がりの精度が高いか?一般的な『仮縫い』はどれだけ機能しているか?あれこれと仮説と検証をしていた日でした。

12日、山の上ホテルのクリームソーダは緑ではありませんでした。

13(土)は顧客でもあり、兄貴分でもあるFさんの誕生会兼ねてホームパーティ。ワイン好きの妻の陰謀により各人からワインを徴収し6人でワイン祭りを開始。グラス左が空けたワイン、右が残りのワイン。ふ~~っ、僕はビール党、血行が良すぎるせいか、毛細血管の隅々まで血流が良いせいか、ワインを飲むと指先までジーンとしびれて危険を感じます。しかし最近少々味わいます。しかし基本的に弱いので、やはり僕はどちらかというとお茶(とお菓子?)を究めたいです。

先日、とある香りのお店で発見して購入した、バック。これならスーツにも合うかな、と思いました。涼しげでよろしいです。4つ購入し、ひとつ(色の部分がバーガンディ)は誕生日のF氏にプレゼントいたしました。自分用は、このややくすんだ緑を使用。

携帯、手帳、文庫本、レターセット、筆ペン、メジャーが入っております。この日、結婚式2次会のため、ディグニティのフラワーホルダー(花なし)を装着しております。

妻の高校時代の後輩であり、最近は私の顧客にもなっていただいた、ステキな美男美女カップル、御目出度い日。いぜん、セリュックスのパーティーで行った記憶がある、お洒落な“コポンノープ”にてステキなお友達に囲まれて。
お二人とも魅力的なキャラクター確立されて、楽しいパーティでした!おめでとうございます!

芸達者な(プロの方々)アーチストによるパフォーマンスで楽しませていただきました!当日カメラマンをしていたMさんは知り合いだったので、ずいぶんぶりの再会でした。世の中狭いものですね。

和ませつつ、しっかりと素晴らしい新郎のお言葉でした。

ブーケ・トス、女性達の真剣さが会場を盛り上げました!

これは今週あたまの画像です。まとめ買いした裏地を切り分けます。表面のロイヤルブルーそしてゴールドの生地がちらばったかんじの質感が何ともいえない色気を放出しまくっていました。今後は、ハリソンズ、ウッドハウスの生地リクエストの方にはこちらの裏地をお付けします。あまりの美しさに生地商にて注目の的でした。

このダンスフォードの裏地はピンク色で手裏剣柄があります。この老舗独特の柄で、これをレディスの裏地にもってきます。ぶっきらぼうに、高級メンズ・ビスポークの生地で、レディズのピッタリしたシルエットのスーツを仕立てます。ぜひ仕事がデキルそしてカッコイイ、セクシーな大人のキャリアウーマンの方々にお試しいただきたいものです。

本日15(月)、近所小岩の着物屋(長崎屋)に寄りました。紬は魅力的ですね。ハマりそうなのであまり見ないようにしています。この商標タグのいかめしさにも魅かれます。ものすごくスローな製作工程と聴きます。たとえばスイスの手作り時計職人が組み立てた時計は、その職人の一年間の生活費まで含まれている、というように、このEのスーツの価格の約10倍以上の価格というのは、すなわちそれだけの製作過程ということなのでしょう。紬は、かしこまった場では着ていけない、というあくまで優雅で贅沢な『普段着』なのですね。

この蝙蝠(こうもり)と三日月という柄は印象的でした。このちょっとミステリアスな柄を女性が身につけるとなかなかステキですね。

蝙蝠と月の作者の方。

そして、本日夜は、義理の姉夫婦+子ども2人が遊びに来ました。僕は義兄にジャケットをプレゼントしました。ちょっとタイトにキメております。カジュアルでもビジネスでもいけるかと思います。和柄のポケットチーフをつけて、これでメイド・イン・ジャパンの仕立ての良さをアフリカでも紹介していただきたいです。