2010/12/12

新しい友と出会う、


2010年12月3日は、信州大学付属病院にて、一生付き合うことになる新しい友達と初対面した日でした。前夜には、里帰り出産の帰省先である松本に来ていたので、予定通り、立ち会うことができました。予定日であった11月25日から一週間ほど遅れての登場でした。3240グラム、母子ともに健康、ありがとうございます。

待ち時間は、フィガロ誌の 『 イギリスの美しい田舎 』 を読んで、ファーム・ステイ(羊の面倒みたり、シードルづくりをしたりの農家での短期間の体験)の記事を読みながら、スコット(彼の通名)が小学生になったら連れていこうと計画立てていました。



誕生5日目。しっかりした、でで~んとした面構え。やさしくて、おだやかで、気持ちのいい男に育ってほしいな、というところで自分でもいろいろ考えていたんですが、パパ(私)の限られたヴィジョンを、いずれ越えていくように、敢えてこだわりを手放し、画数や星のめぐりを盤石にと、丸投げでプロにお願いしました。

もちろん出産立ち会い、新生児との初対面という記念すべき瞬間は3ピースでした。最初に動いたものを親と認識するアヒルの子どもように、最初に見た男のスタイルは大事なはずと、父から子へ好みの軸ブレが起きないように細心の注意を払っております。


3ピースにタイドアップして、しかし、袖口は捲り上げ何かの手伝いに備え、カフリンクスや胸元のタイピンなどの硬いものははずしておく、、、出産立ち会い時のドレスコードはこれでしょう。。。。やれやれ(笑)。いざというとき、何か手伝う可能性あるし、我が子を抱く時のために危険物は遠ざけておきます。

↑先日六本木のツタヤで見つけて、その場で携帯から年間定期購読の登録完了。赤ちゃん期は別として、物心ついたら、『 そもそも子どもは大人に合わせるものだ 』 ということを、息子にも、そして世の中にも知らしめるために、今のうちから世の中のイクメンパパの傾向を知っておこうと思っております。

なんで、もっとドッシリとしたツイード素材やタータン柄のぐっと来るベビーカーが世の中にないんだ!とかなんとか、子育てとは本質的に全然関係ないところで、いちいちブチギレそうな自分に軽い不安を覚えます。静かに、あまり皆に気付かれないように、まわりの予想裏切らず親バカの炎を燃やすことでしょう。 

6 comments:

kenaoki said...

お子様の御誕生、誠に御目出度うございます。健やかな成長をお祈りしております。
私の次男は司(つかさ)と言う名前ですが、
当地ではScotと呼ばれていました。こちらの人が言いやすい名前にすることも良い
ことだと思います。

E 。 said...

kenaoki様

ありがとうございます。スコット、戸籍名にはしませんでしたが、普段使いでそう呼ぶつもりです。司くん!僕の発音は君のパパとは違って、日本語英語なので、たぶん混同しませんよ!(笑)よろしくです。近々、ボストンやニューヨークにも旅したいものです。

P.S.
先日は、あり得ないほどの偶然でした、御徒町のマニアックな店で、背後から知り合いにつつかれること自体、そうそう無いです(笑)

スィーツ said...

御目出度う。

いきなりの親ばかですね(笑)。
でも、あっと言う間に大きく成りますから
思いっきり可愛がってあげて下さい。

インタビュー、何時迄続く分かりませんが次回は上の方です(笑)。
他にも近々、面白いネタもご披露しますよ。

手紙も届きましたよ。
字、遺伝しない事、願っています(笑)。

E 。 said...

スィーツ様

ありがとうございます。最初はポーンと出現した感じで不思議なもんですね。だんだんかわいくなってきます。

チュコットた~ん、てなもんです。お返事遅くなりまして失礼いたしました。昨日から松本に帰省してます。こちらは街から見える北アルプスがなごみます。

EXは毎号、楽しみにしていますよ。あの誌面だけではとうてい収まらないポテンシャル持っておられることはよくよく存じてますよ。また近々!

テントウムシ said...

おそくなりましたがご子息のお誕生おめでとうございます。
これも人生の新たなステージへの第一歩だと思いますので・・・

などという堅苦しい挨拶は抜きにしまして
とにかくお子さんを愛してあげて下さいね。
こどもの幸せと、注がれた愛情が比例するのは間違いないと思います。
そして男前の男子になることを心から祈っております。

E 。 said...

テントウムシさんへ

ありがとうございます。先日はすてきなMOMAのおもちゃをありがとうございました。ダイレクトに愛情そそぐのは最初の三年間、あとは、パパの背中を見て学びなさいといきたいところです。しっかりした背中見せないといけないので、こちらも精進しとかないといけませんです。みんなでピクニックしましょうね。